FPP-2100 ペインブラッド

攻撃300
命中270
回避250
防御220
受防220
知覚350
抵抗200
移動4
行動3
装備400
生命110
練力260
副兵装スロット数3
アクセサリスロット数4
通常最高速度M2.02
ブースト最高速度M6.1
巡航速度(経済)900km/h
歩行最高速度40km/h
装輪走行440km/h(瞬間)
全長10.1m
全翼14.7m
空虚重量18.74t
乗員1名(簡易補助シートあり)
直立時の全高8.8m
イラストレーターKAXAK

・機体の特徴
MSI社製、特殊攻撃型KV。
特殊能力の使用回数が限られている為、長時間戦場に留まる事は余り考慮されていないが、基本性能の高さと強力な特殊能力による瞬間火力を強みに持つ。
開発中に姿を見た傭兵達からは『骸骨』と評されたように、その姿はシュラウドを纏った死神に似る。
アヌビス以降のテーマであった推進・駆動系の自由度を求め、各部の独立ユニット化が進められており、歩行形態の機能は本体部に、飛行形態の機能はシュラウド部分にそれぞれ纏められている。
独自規格のパラジウムバッテリーを搭載しており、その出力を使用したフォトニック・クラスターは広範囲の敵を一度に攻撃する事が出来る。
コクピット周りはドーム型の装甲で覆われたイジェクションポッド式が採用されている。
AU−KV対応。

・機体特殊能力
○ フォトニック・クラスター
 パラジウムバッテリーを消費して使用する光波発振装置。広範囲の敵に対して一度に高熱量のフラッシュを浴びせ、攻撃を行う。
 射程5の90度コーンに位置する全ての対象に非物理による攻撃を行う。無改造時の能力において、命中率+50、知覚+20の攻撃を行うことができる。
 使用回数制限は3で、消費後は何らかの手段で補給が必要となる。

○強化型SES増幅装置『ブラックハーツ』
 パラジウムバッテリーを消費し、強化型SES増幅装置を稼働させることで、機体の攻撃出力を1ターンの間上昇させる。
 未強化状態において、攻撃+100、知覚+150を修正を得る。
 使用回数制限は4で、使用後は何らかの手段での補給を必要とする。

>>マニアック解説

購入する


GSF-2200 ガンスリンガー

攻撃280
命中330
回避310
防御180
受防180
知覚280
抵抗200
移動5
行動3
装備380
生命180
練力220
副兵装スロット数3
アクセサリスロット数4
通常最高速度M2.8
ブースト最高速度M7.4
巡航速度(経済)1002.7km/h
歩行最高速度75km/h
装輪走行680km/h(瞬間)
全長14.0m
全翼13.4m
空虚重量9.0t
乗員1名(簡易補助シートあり)
直立時の全高7.2m
イラストレーター安達洋介

・機体の特徴
MSIが開発した銃火器運用特化ナイトフォーゲル。
KVの基幹技術こそMSIが担当しているが、機体コンセプトや開発の主導はMSI子会社の銃器メーカーが担当しており、野心的な機体となっている。
KV用の拳銃、小銃、突撃銃、狙撃銃に至るまであらゆる銃砲に対応する銃の申し子であり、いわゆる狙撃機体とも趣きの違うものとなっている。
特異な形状に反して、そのコンセプトは『戦場への対応』であり、複雑な内部機構はシステムを切り替えることで複数の顔=デュアルフェイスを見せる。
繊細な動きを実現する精細動性アクチュエーター、軽量さと機体剛性を両立させるMFRP装甲を採用している。ただし、MFRPは構造材としては十分ながら装甲材質としては同規模のメトロニウム合金に劣る側面もある。
AU-KVに対応している。

・機体特殊能力
デュアルフェイスシステム
精細動性アクチュエータのシフトチェンジにより、一時的に性能を切り替えるシステム。
システム管理、また駆体ストレッサーの解消の為、発動維持時間は固定されている。
以下の二つの特殊能力を内包するものとなっている。

○バレットファスト
精細動性アクチュエーター、高機動型シフト。機体全体の剛性は下がるが移動力と回避力が向上する。
無改造状態で、移動力+2、回避+50、防御・抵抗−20%。消費練力60で、3ターンの間持続する。
銃器アイコン兵装について、兵装スロットごとにリロード行動力を1づつ軽減する。
旋回に行動を消費しなくなる。

○スナイピングシュート
精細動性アクチュエーター、狙撃型シフト。機体全体の剛性と移動速度は低下するが、命中力が向上する。
無改造状態で、命中+20、移動力-2、防御・抵抗-20%、距離修正を10分の1にする。

購入する


ナイトフォーゲル EPW-2400ピュアホワイト

攻撃 190
命中 270
回避 230
防御 270
受防 270
知覚 320
抵抗 280
移動 4
行動 3
装備 380
生命 240
練力 260
副兵装スロット数 2
アクセサリスロット数 4
通常最高速度 M2.22
ブースト最高速度 M6.4
巡航速度(経済) 1100km/h
歩行最高速度 50km/h
装輪走行 335km/h(瞬間)
乗員 1名
イラストレーター T.A.K.

・機体の特徴
 MSIが開発したEPW機(Early Presage Warning=早期予兆警戒機)。
 衛星使用不能、劣悪な電波環境という特殊なバグア戦環境下において、既存の早期警戒機のように敵機の早期探査を目的としている。
 持続的な監視と演算を行う為、高出力の電子戦装置、ESM、ヴィジョンアイといった観測機器が装備されている。これらの情報は味方に共有されるが、膨大な情報の処理に伴う搭乗者への負荷は大きいとされている。
 高度な情報支援機という特性上、バグア側エース機体との接触は避けられないと判断された事から、限定的ながら戦闘力は維持されている。しかし、運用想定としては1機で1部隊の支援を完遂できる能力を持つとしている。

 装甲表面には特殊なパールホワイト加工が施されている。これは装甲外装に高抵抗樹脂素材を配合したためであり、その白磁のような色彩は機体名にもなっている。
 樹脂素材の機能を損なわずにカラーリング変更することは可能となっている。
 AU-KV対応。簡易ブースト使用可能。宇宙、空、陸に対応。

・機体特殊能力
○複合ESM「ロータス・クイーン」
 能力者のエミタが感受した「慣性制御・重力系兵装などが放つ重力波の歪み・干渉」の情報を変換出力し、観測用カメラとの併用でレーダーとして表示する。
 登録した敵対象の重力波情報は記録され、データリンクによって味方機と共有されることで相対的な敵の脅威を引き下げる効果がある。
 無改造状態で半径20km以内の該当する敵機体は命中・回避に-30、更に視界不良、光学迷彩などの奇襲効果が軽減される。
 同系統装置との重複不可。

 また、額部分のカメラを記録撮影に用いる事で簡易の計測撮影装置として稼働。FCSロックした対象の映像を記録したり、撮影した範囲の地形を簡易的に地図化する事が出来る。ただし、精密な分析や処理には基地や母艦などの施設が必要となる。
 撮影した画像はその場で確認できる他、夜間撮影や10倍程度のズームも可能。

○ヴィジョンアイ
 エミタの感知をより精細に算出し、慣性制御装置の影響範囲だけでなく、装置があると思しき中心地点まで探り当てる。
 これにより精度の高い情報を僚機に提供できる。高度な演算を必要とする為、一時的に機体のレスポンスは低下する。
 未改造状態で、行動力を1、練力を40消費して発動。
 ターン終了時まで、「ロータス・クイーン」によって探知に成功している1対象に命中・回避-10%の修正を与え、自機に攻撃・命中・回避・知覚-10%の修正を受ける。
 同系統装置との重複不可。

購入する


ナイトフォーゲル EPW-2400XmasピュアホワイトXmas

攻撃 190
命中 270
回避 230
防御 270
受防 270
知覚 320
抵抗 280
移動 4
行動 3
装備 380
生命 240
練力 260
副兵装スロット数 2
アクセサリスロット数 4
通常最高速度 M2.22
ブースト最高速度 M6.4
巡航速度(経済) 1100km/h
歩行最高速度 50km/h
装輪走行 335km/h(瞬間)
乗員 1名
イラストレーター T.A.K.

・機体の特徴
 MSIがホワイトフェアリー作戦への協力として提供したクリスマスカラーのデモンストレーション機。
 EPW機(Early Presage Warning=早期予兆警戒機)であるピュアホワイトを鮮やかな赤色にペイントされ、まさに支援という名のプレゼントを届けるサンタクロースである。
 EPW期機は衛星使用不能、劣悪な電波環境という特殊なバグア戦環境下において、既存の早期警戒機のように敵機の早期探査を目的としている。
 持続的な監視と演算を行う為、高出力の電子戦装置、ESM、ヴィジョンアイといった観測機器が装備されている。これらの情報は味方に共有されるが、膨大な情報の処理に伴う搭乗者への負荷は大きいとされている。
 高度な情報支援機という特性上、バグア側エース機体との接触は避けられないと判断された事から、限定的ながら戦闘力は維持されている。しかし、運用想定としては1機で1部隊の支援を完遂できる能力を持つとしている。

 機種名の由来ともなった装甲表面のパールホワイト加工は高抵抗樹脂の特性によるものであるが、その上に塗装を施すと機能障害を引き起こす問題が発生した。
 個性を重んじる傭兵にとって、こうした制限は士気と機体の売り上げに影響を与えることが懸念され、MSIの材質開発部は機体開発と並行して高抵抗樹脂にペイントを施す技術を別途に開発したものである。
 本機は完成したカラーリング変更技術を示すデモンストレーション機として製作されている。

 AU-KV対応。簡易ブースト使用可能。宇宙、空、陸に対応。



 このデモンストレーションカラー機は12月28日までの間、ULTショップの「機体特別アイテム」に封入されたクリスマス機体交換券によって入手することが可能となっています。
 クリスマス機体交換券を入手した場合、MSI社の機体「ピュアホワイト」を「ピュアホワイトXmas(未改造状態)」と交換することが出来ます。
 交換を希望する場合は「ピュアホワイト」を所持した上で、ロッタ・シルフス(gz0014)まで手紙を出すと交換対応が行われます。
 改造は引き継がれないので、新品のピュアホワイトを用意することが推奨されます。

・機体特殊能力
○複合ESM「ロータス・クイーン」
 能力者のエミタが感受した「慣性制御・重力系兵装などが放つ重力波の歪み・干渉」の情報を変換出力し、観測用カメラとの併用でレーダーとして表示する。
 登録した敵対象の重力波情報は記録され、データリンクによって味方機と共有されることで相対的な敵の脅威を引き下げる効果がある。
 無改造状態で半径20km以内の該当する敵機体は命中・回避に-30、更に視界不良、光学迷彩などの奇襲効果が軽減される。
 同系統装置との重複不可。

 また、額部分のカメラを記録撮影に用いる事で簡易の計測撮影装置として稼働。FCSロックした対象の映像を記録したり、撮影した範囲の地形を簡易的に地図化する事が出来る。ただし、精密な分析や処理には基地や母艦などの施設が必要となる。
 撮影した画像はその場で確認できる他、夜間撮影や10倍程度のズームも可能。

○ヴィジョンアイ
 エミタの感知をより精細に算出し、慣性制御装置の影響範囲だけでなく、装置があると思しき中心地点まで探り当てる。
 これにより精度の高い情報を僚機に提供できる。高度な演算を必要とする為、一時的に機体のレスポンスは低下する。
 未改造状態で、行動力を1、練力を40消費して発動。
 ターン終了時まで、「ロータス・クイーン」によって探知に成功している1対象に命中・回避-10%の修正を与え、自機に攻撃・命中・回避・知覚-10%の修正を受ける。
 同系統装置との重複不可。



ナイトフォーゲルDEX-666 ヴァダーナフ

攻撃 420
命中 300
回避 290
防御 210
受防 210
知覚 390
抵抗 260
移動 5
行動 3
装備 430
生命 220
練力 280
副兵装スロット数 4
アクセサリスロット数 4
巡航速度(経済) 1140km/h
通常最高速度 M2.8
ブースト最高速度 M7.1
歩行最高速度 54km/h
装輪走行 432km/h
乗員 1名
メインエンジン G光線タービンエンジン
駆動系 双極性アクチュエーター
姿勢制御装置 エミオンスラスター
イラストレーター Kuratch!

・機体の特徴
 MSI社製、魔神型KV。
 ディアブロMK−2として開発が開始され、宇宙対応機への転換をきっかけにダルダ財閥全体を巻き込んだプロジェクトとなった機体。
 フォース系能力を継承し、撃破力に特化した性能は『決戦機』の異名を与えられるに至ったが、あまりのエネルギー消費に基本状態ではリミットが掛けられた状態にある。
 両腕部のガントレット、両脚のアンクルガード、両翼フレキシブルスラスター内部といった各可動部にエミオンスタビライザーを内蔵。
 主動力と斥力をフレキシブル・モーション系の演算アルゴリズムで束ねる事で、他部署が求めようとした『宇宙空間を歩く』かのような挙動を可能にしている。
 双極性アクチュエーター、そしてエミオン系技術をふんだんに利用した為、他機に比べればメンテナンス・リペア時のコストが格段に高い。
 その負荷は機体価格にも反映されており、MSIでは最高値を付ける事となった。
 AU-KV対応。簡易ブースト使用可能。宇宙、空、陸に対応。

・機体特殊能力
○フォース・アセンション
 一時的に対応部位の出力を補強するフォース系特殊能力で、SES及び双極性アクチュエーターの強化を行う。
 未改造状態で練力60を消費して発動、攻撃と知覚に+150、命中に+50の修正を得る。効果は1ターン継続する。

○フォース・ビートダウン
 一時的に対応部位の出力を補強するフォース系特殊能力で、エミオンスラスターを強化して攻撃モーションの短縮を図る。これにより近接格闘戦における連続攻撃が可能となる。
 自身の攻撃直後に練力を消費して発動。隣接するスクエアに任意で移動する(しない)ことができる。その後、攻撃知覚命中を−20%した状態で、回数分の連続攻撃を仕掛けることができる。人型限定で近接武器、中距離武器でのみ有効。ターンごとに1回しか仕様できない。陸上・宇宙で使用可能。

●デアボライズ・フォースverΩ
 出力制限の一次解除を行い、機体のSES、およびエミオンスタビライザーを循環するエネルギーを増幅する。機体にかかる負荷が大きすぎる為、30秒後にはパイロットの強制排除が行われ、機体は自壊していく。
 無改造状態で、3ターンの間、攻撃、知覚、命中に+20%、行動力に+1の修正を受けた状態で行動可能となる。
 3ターン目終了時に脱出装置が自動的に働き、その後機体が自壊する。
 自壊の際、増幅装置の暴走により周囲に被害が及ぶ危険がある。
 その為、周囲を省みない使用や無為の暴走で味方に被害を発生させた場合、補償の審査は非常に厳しくなる。