|
 |
 |
マウル・ロベル
イラストレーター :かんくろう
|
今回、傭兵にロサンゼルス丸ごとを任せたってのは何度も言ってるけど、それに伴う新しい試みがあるわ。
「追加情報2 シェイド討伐戦概要」にあるアルファからデルタまでの作戦に「役割」って選択肢を用意してるけど、これについても意見を募集をするわ。
1つは複数小隊の連合作戦を「役割」選択肢として採用すること。
もう1つは個人レベルのアイデアを「役割」小選択肢として採用すること。
大きくわけてこの2種類よ。
詳しいレギュレーションは下に提示した通りよ。
必ず採用されるわけじゃないし、内容が微妙に変更されることもあるけど、作戦成功に貢献できる機会と思って協力してくれると助かるわ。
仮に失敗したとしても作戦の採用を決定した私達UPC軍の責任だから、発案者が責められることがないよう保護する方針よ。
窓口は私(gz0244)までよろしく。
|
|
小隊・連合作戦の募集要綱 |
1.特定の小隊が参加することを前提とした作戦案を認めます。
2.あらゆる作戦参加者(個人参加者、立案に参加していない小隊など)を受け入れられる開放的なものであること。
3.各選択肢を補完する内容で、選択肢からまったく独立した作戦の立案は受け付けない。
4.各小隊の責任者がそれぞれ提案を送り、合意が確認できるようにすること。
5.採用された作戦は行動入力フォームで「役割」として選択可能になります。
※必ず採用されるとは限りません。
※多数派意見が採用されるとは限りません。
※内容が微妙に変更されることがあります。
※立案者と採用者の間に解釈の相違が発生する場合があります。
※不採用であってもプレイングを使って同等の作戦を展開することを制限するものではありません。
※できましたら送り直しはせず、完成した内容で送ってもらえると嬉しいです。
締切:7月17日 朝9時まで
応募先:マウル・ロベル(gz0244)までPCメールで
|
個人アイデアの募集要綱 |
1.「こんな作戦があったらいいのでは?」というアイデアを受け付け中。
2.応募条件はありません。新参、古参の区別なく、唯アイデアの内容だけで採用の可能性があります。
3.あらゆる作戦参加者(個人参加者も小隊参加も問わず)を受け入れられる開放的なものであること。
4.各選択肢を補完する内容で、選択肢からまったく独立した作戦の立案は受け付けない。
5.採用された作戦は行動入力フォームで「役割」として選択可能になります。
※必ず採用されるとは限りません。
※多数派意見が採用されるとは限りません。
※内容が微妙に変更されることがあります。
※立案者と採用者の間に解釈の相違が発生する場合があります。
締切:7月17日 朝9時まで
応募先:マウル・ロベル(gz0244)までPCメールで
|
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
|