シナリオとは  
" target="_blank">mypage
" target="_blank">" width="130" height="180" border="0" id="side_waku08_r2_c2" name="side_waku08_r2_c2"/>
help
logoff
プレイングの書き方  
マスター紹介  
   
本部に戻る  
シナリオとは?

●物語上のあり方
 CTSの世界はバグアと呼ばれる未知生命体に世界の約半分が支配されている状況に陥っています。
 劣勢に立たされた人類は、各国の足並みを揃える為にもUPC(国際平和維持組織)を結成。現在バグアの侵攻を食い止めるために、新兵器の開発など日夜努力を続けています。
 しかし現状はまだUPCの劣勢であり、世界各地ではバグアとの戦争が絶えず続いています。またバグアとの戦争が原因と見られる弊害(子供の失踪、食糧不足等)も各地で頻発しています。
 まだ若い組織であるUPCでは全ての事象に手を回せるほどの人手が足りていません。

 そこでUPCは能力者であるあなたたちに対し、助力を請うために「依頼」を公開しています。
 今日も「依頼」を受けた能力者達は、傭兵として世界中で発生する事件に立ち向かっています。


 プレイヤーであるあなたが、PCを操って「依頼」を受けることが「シナリオに参加する」ということです。
 立ちはだかる事件をどう解決するか、知恵を絞って自分の行動を決定します。仲間と相談するのも解決策を見つける有効な手段です。
 そして、冒険の様子は小説(リプレイ)形式で描かれます。自分のとった行動を小説形式で読んで楽しめるということが大きな魅力となっています。
本部には世界中から「依頼」が集ります
 

●シナリオを受けるには?
 本部で用意されている「依頼」を引き受けることを、「シナリオに参加する」と言います。
 本部のページを開くと、シナリオの一覧が並んでいます。
 用意されている「依頼」とは、提起された問題に対し複数の人間が相談し、知恵を出し合うことで解決を図るというゲームの導入部分に当たるもので、オープニングと呼ばれる小説形式で公開されています。

 CTSの世界では、「UPC(国際平和維持組織)」の斡旋と「ULT(未知生物対策組織)」の仲介により、『依頼』の形で様々な事件を解決するために能力者に依頼されています。
 UPCは世界各国の政府機関や、独自の調査により、世界各国の事件を把握し、能力者に依頼として出しています。
 また、能力が一般人よりも高い能力者に困ったことを解決してもらおうという依頼主は多く、対バグア以外においても、日常生活のちょっと困ったことから、地域の有力者(人間)同士の抗争解決まで、能力者の出番は多くあります。
 能力者の能力は戦闘のみに特化されているわけではありません。普段の生活にも十分に役に立つものです。


●プレイングとは?
 能力者たちは公開された依頼を確認して、その依頼を解決するために参加します。ともに依頼に参加した能力者と協力して、依頼の解決に尽力してください。
 UPCには様々な依頼があります。バグアを倒すことで町を開放に導くことも、人々と触れ合うことで希望を届けることも皆さん次第です。
  1/1000という選ばれた人類にしか許されない能力の持ち主として、あなたなりの生き方、あなただけの物語を見つけましょう。

 あなたのキャラクターらしさを表現する為のツール、それが「プレイング」です。
 プレイングとは「依頼に対して、キャラクターがどのような気持ちで臨み、どのように行動するか」を600文字以内の文章にまとめたものです。
 文章だからこそ伝えられるPCの気持ちや行動が、小説(リプレイ)形式で描かれるゲームの結果に大きく影響を与えることができるのです。


※従来のWTを遊んでいただいているお客様へ
WT5、6で存在した『エリア制』というものはWT7では存在しません。
キャラクターは全員ラスト・ホープ島で依頼を受け、高速移動艇に搭乗して依頼を受けることになります。
厳密な意味でのスケジュール制も存在せず、相談期間が終われば次の依頼を受けることができます。


●本部の構成
 依頼を受けることのできる依頼は、ログイン後ページの「本部」から向かうことができます。本部は、以下のような構造になっています。
・依頼とは
 このページです。依頼に関する説明が詳しく書いてあります。参加の前には必ずご一読ください。

・プレイングの書き方
 CTSのシナリオにおいて、キャラクターの行動はプレイングというテキストで表現する必要があります。
 プレイングの書き方が分からない、そもそもプレイングがなにかわからないという場合はこちらを閲覧してください。

・依頼を受ける時の諸注意
 WTRPGのシナリオ(依頼)を購入し、参加する際のプレイヤー規約です。必ず目を通してください。

・未解決の依頼一覧
 UPCより現在公開されている番組や依頼(オープニングリプレイ(OP))の一覧を確認することができます。依頼のタイトルをクリックすることで、依頼の詳細が書いてあるページにジャンプすることができます。あなたのPCに合う依頼を選び、依頼に赴きましょう。
 依頼に参加した後は、この一覧から、相談や打ち合わせのための場所である「作戦掲示板」に向かうことができます。依頼に参加する他のキャラクターに挨拶をしたり、作戦の相談や打ち合わせなどに役立て下さい。

・解決中の依頼一覧
 製作が開始され、現在報告書(リプレイ)を待っている依頼の一覧です。
 シナリオへの拍手・リテイクもこちらで行なうことができます。

・解決済の依頼一覧
 これまでに製作された依頼の、完成した報告書(リプレイ)の一覧です。

・マスター紹介
 小説形式の報告書(リプレイ)を執筆するライター(マスター)を紹介しています。


●依頼の受け方
 本部で依頼を受け、シナリオに参加するには、以下のように行動していただくとスムーズです。

(1)UPC本部に向かう
 「依頼」コンテンツに参加するには、本部に向かってください。本部では、常に事件を解決するための人材を募集しています。依頼に参加したい人は、キャラクターを登録し、UPC本部へ顔を出しましょう。
 プレイヤーログインの後、依頼に参加したいPCでキャラクターログインを行い、「本部」に向かってください。

(2)依頼に参加する
 「本部」に入ると、画面下部に募集中または募集開始が予定されている依頼の一覧が提示されます。
 シナリオ名やマスター(作家)名、難易度や受付開始時を確認して、参加したい依頼を探してください。
 なお、現在他のシナリオの相談をおこなっている期間には、新たな依頼に参加することは出来ません。PCのスケジュール管理を上手に行って、効率よく依頼を獲得してください。

(3)相談をする
 依頼を受けることができたのなら、その依頼に参加する人専用の掲示板である「作戦掲示板」へ向かいましょう。ここではともに依頼に臨むことになった仲間と、依頼解決のための作戦と役割分担を話し合う場所です。役割分担や依頼解決の手段をよく相談をして下さい。
 相談することでプレイングも書きやすくなり、シナリオの深い部分まで考えることができます。
 相談は必ず行わなければいけないわけではありませんが、エチケットとして挨拶ぐらいはしておきましょう。

(4)プレイングを作成する
 相談をし、依頼の内容から状況を考えたなら、現実の、依頼開始の期日までにPCに行わせたいプレイングをまとめておきましょう。
 WTRPGでは、PCの行動は決められた動作を行うコマンド入力ではなく、600字までの文章で自由に書くことができます。プレイングは出発するまで何度でも書き直すことが可能です。
 プレイングを書く際は、分かりやすい内容に心がけましょう。「いつ、どこで、だれが、どのように、なにを、なぜ、どのようにするか」といった5W1Hという基本を抑えておくのがいいでしょう。また、この世界観ではあり得ないことは避けるべきです。ありえないプレイングは採用することが出来ません。

 「プレイングテンプレート」を利用すれば、自分のアイデア、行動をまとめやすくなります。
 慣れるまではテンプレートを利用して、自分なりのプレイングを模索していくとよいでしょう。

※プレイングテンプレートの一例
※これらに書かれているテンプレートは、あくまで参考用のものです。
 自分で一から書いた方が、納得の行く良いプレイングが作成できます。

【心情】
 「<依頼にあたってのPCの心情台詞を記入>」

【目的】
 依頼を解決する為、<解決に最も必要と思う部分>を目的として参加する。
 依頼には<PCの個人的な目標>を目的に参加する。

【準備】
 <警戒点>に備えて、<必要な作戦、装備など>を準備しておく。
 作戦があれば事前に打ち合わせ、それに<協力・単独行動など>で応える。

【行動】
 依頼中は<要点>を重視し、<各手段>で解決する。
 <予測されるトラブル>には<装備や連携など>を駆使して対処する。
「<依頼中の台詞を一言>」


 なお、解決中の依頼一覧の依頼開始日時はそのまま、シナリオの参加/プレイング締切日となります。時間を間違えないように気をつけましょう。
 プレイングを提出しない場合、キャラクターは能動的な行動を起こせず、リプレイで描写されないので注意しましょう。

(5)結果反映 ※2012年7月30日更新(8月1日公開のシナリオより適用)
 参加した依頼のプレイング確定から5日後(120時間)、依頼の結果がPCに反映されます。
 ただし、この時間にはサーバー状況などによりまして若干の誤差がございますので、ご注意下さいませ。
 依頼が成功したか失敗したか、それに伴って手に入れた報酬や追加のアイテム、怪我の状態などが反映されます。依頼で実際に何があったか、という詳細な報告書(リプレイ)の完成はもう少しあとになります。
 尚、依頼においては難易度に関わらず、能力値の一時的なダウンやアイテム没収、最悪の場合は再起不能(能力者としての人生を終え、依頼に参加できなくなります)や、死亡(キャラクターが消滅し、ログインできなくなります)といった措置がとられることがあります。
 これまでは特に機体没収や再起不能判定、死亡判定は、無謀な行動以外について、出現率は低く設定しておりましたが、新たに下記の規定を追加いたします。
 プレイングの中に「死亡覚悟で」や「捨て身で」あるいはそれに類する「PCの喪失を念頭に置いた文言」が含まれていた場合、再起不能・死亡などの厳しい判定が下される可能性が高くなります。


 >>死亡・再起不能判定に関するガイドライン

 2008年9月5日リリースの依頼より『重体判定』を実装いたしました。
 該当の判定を受けたPCは反映時から実時間で丸3日間、以下のペナルティーを受けます。
 1.すべての人間時能力値が最大値の2割に減少します。
 2.操縦値が『-20』で固定になります。
 3.機体生命力、及び能力者の生命力・練力の最大値が2割に減少します。
 最大値以上は、掲示板で発言を行なう、あるいは1日1回の自然治癒では回復しません。
 4.人間時の行動値が1で固定になります。
 
 重体判定を受けた状況下において前線に立つことは極めて危険です。
 原則一度受けたミッションはキャンセルできませんので、負傷状態で作戦に挑むときはくれぐれも注意しましょう。

※2011年7月1日に『重体判定』における回復までの期間が「5日間」から「3日間」に短縮されました。

(6)リプレイ
 プレイングが締め切られてから約10日後、マスターと呼ばれる作家達が書き下ろした依頼の結果が、小説形式の文章(リプレイ)で報告されます。PCの行動は成功したのか、PCは活躍できたのかどうかを、楽しみに待ちましょう。
 また、自分が参加していないリプレイも無料で読むことができますので、短編小説集としてもお楽しみ下さい。
 ※何らかの理由により、マスターがシナリオを完成させられない場合、
 他MSによる代筆をたてる場合があります。
 また、一ヶ月以上遅刻しているリプレイについては、基本的に代筆手続きをとらせていただきます。


●依頼(シナリオ)のタイプ
 シナリオには、その参加形式に応じて、以下の種類があります。

(1)ショートシナリオ
 ショートシナリオとは、1話完結のシナリオで、WTRPGにおいて最も一般的なものです。
 ショートシナリオのは6〜15人までのキャラクターがメインで参加でき、そのプレイングの結果が4000字程度のリプレイとして返ってくるものです。テレビ番組の1回(1話)の放映のような、単発の物語が主となります。
 ショートシナリオの参加は、★1000が必要となります。

(2)シリーズシナリオ
 シリーズシナリオとは、2話以上続く連載型シナリオのことです。但し、各話数の時系列は必ずしも連続してはおらず、ショートシナリオと同じようにOPが公開されます。
 シリーズシナリオには優先参加権があります。公開されてから最初の2日間、今まで公開されたシリーズのシナリオに参加したPCが優先的に参加できるため、同じ顔ぶれでシナリオを進めやすくなっています。但し、PCのシナリオ参加状況の都合によっては、2話目以降のシリーズシナリオに参加できないこともありえます。ご了承の上ご参加下さい。
 シリーズシナリオの参加には、オプションとして★300、合計★1300が必要となります。

(3)イベントシナリオ
 イベントシナリオとは、参加人数上限が存在しない、または通常シナリオよりも多くなっている多人数参加シナリオのことです。
 予約期間は存在せず、一律★500で参加することができます。
 イベントシナリオは多数のキャラクターが参加するため、必ずあなたのキャラクターが描写されるとが限りませんので、注意してください。
 また、経験点・報酬などは通常のシナリオよりやや少ない数値が加算されます。

●依頼(シナリオ)のオプション
 シナリオには以下のようなオプションが存在しています。

(1)予約システム
 オープニングが公開されてから約1日はシナリオ予約期間です。
 シナリオ予約期間は、★500を支払って予約をおこなうことで、優先的にシナリオに参加することができます。
 予約で参加できる最大人数は、最大参加人数の半数(端数切り上げ)の人数まであり、予約期間の終了時に抽選を行ないます。
 予約抽選に落選した場合、全額が返金されます。  なお、現段階では能力による予約制限はありません。

 予約当選者は、通常参加期間が始まる当選後24時間以内にシナリオに参加してください。
 24時間以内に参加しない場合、参加件を失います。
※予約には、各オプションによる参加料金に加え、別途、OPに記載されている予約システム利用料が必要です。公開されているOPの、予約料金の欄をご確認のうえ、予約システムをご利用ください。

(2)サポート参加システム
 サポート参加システムとは、シナリオに参加する方法の一つです。サポート参加はショート・シリーズ・キャンペーンで行うことができます。
 世界観的には、通常の方法で参加したPCをサポートするという形となり、シナリオの中で描写されるとは限りません。名前さえも出ないことがあります(あくまでシナリオの事前・事後の補助といった扱いです)
 依頼による経験値や報酬、名声値は通常参加をしているPCより低くなります。
 プレイングや判定によって、アイテムを失う事はありませんし、大きな活躍をすることはないので、追加の報酬やアイテム、あるいは称号などは得ることができません。
 サポート参加を行う際は、相関図により交友関係を結んでいるPCか、マスターが登場させている重要なNPCに対して補助するという形での参加となります。NPCが関連NPCとして詳細表示に登場していなかったり、通常の参加枠にお友達が参加していない場合は、サポート参加を行うことはできませんので、ご注意ください。
 サポート参加を行う場合は★500が必要となります。
 サポート参加によるシナリオ結果の反映も、依頼開始日の5日後となります。

(3)EXシステム
 EXシステムは、通常のシナリオよりもリプレイの文章量が多くなるシナリオです。
 EXシナリオに参加するにはさらに★500が必要となりますが、リプレイの文章量が約2倍となります。
 EXシナリオはショート・シリーズ・キャンペーンでリリースされます。

(4)危険フラグ
 そのシナリオが極めて危険な依頼であることを示しています。
 通常より生命力の減り幅が多く、制裁金・アイテム没収などの可能性も高くなっている代わりに、報酬が若干多くなります。
 最悪の場合はキャラクターロストしてしまうこともあるでしょう。
 このフラグがついているシナリオに参加する際は、依頼への準備を万全にしておきましょう。
 尚、キャラクターロストとなった場合、該当キャラクターでのログインが不可能になり、復活はできません。
 また、キャラクターロストのほかにも無謀な行動をとった場合にはULTから制裁としてゲーム内通貨没収やアイテム没収(無償修理拒否)・機体没収(無償修理拒否)などの措置がとられることがあります。(通常の失敗では発生しません)。

(5)機体フラグ
 そのシナリオにおいて機体(ナイトフォーゲル)の使用が必要とされていることを示します。
 この「Machine」において機体の装備を整えるなど、機体を使う準備を整えましょう。

(6)各種限定システム
 これ以外にも様々な限定シナリオや、その他のオプションを企画しております。
※現在準備中


●作戦掲示板
 作戦掲示板とは、相談の場として用意されている部屋(掲示板)です。依頼ごとに存在し、依頼に参加しているPCだけが、依頼の開始からプレイング公開の終了まで、書き込むことができます。その他のキャラクターは閲覧することができます。
 依頼に参加したキャラクターは、必要ならば、ここで依頼解決のための相談や打ち合わせを行って下さい。
 相談は義務ではありませんが、仲間たちと共に作戦を練り、ミッションに臨むことはWTRPGの楽しみのひとつです。  ぜひ、積極的に参加してみてください。

●その他諸注意
 本部で依頼(シナリオ)に参加するための諸注意です。

・参加料金
 「本部」は、予約等のオプションサービスを利用する場合において、利用料金が発生いたします。サービスにおける参加料金は「★500(500円)」からとなっています。オプションサービスを利用する前に、事前にスターコインを購入するようにしてください。

スターコイン購入はこちら

・料金表示
 「本部」における料金表示は全て、税込となっております。料金のお間違えのないよう、ご注意ください。

・参加枠
 依頼には参加人数制限があります。ある程度のシナリオ数はご用意させていただいておりますが、早急に参加枠が定員に達してしまった際は、大変申し訳ございませんが、新たな依頼がリリースされるまでお待ち下さい。

・依頼は「本部」から
 依頼は、原則、ULTを利用して、UPC本部から仕事の斡旋(依頼)という形となります。たまにそれ以外のパターンもありますが、エリアの中にある「本部」というコーナーでの依頼選択になりますので、ご注意ください。

・依頼獲得とプレイング
 依頼獲得(購入)時にはプレイングを書く必要はありません。該当依頼のオープニング文章に表示されている「プレイングを送る」ボタンからプレイングをお書きください。

・依頼への参加確認
 依頼への申込を完了したあとは、本当に依頼に参加できたかどうかをメールにてお知らせしますので、メールが届くまでお待ちください。また、各依頼の詳細な表示にある「現在の参加者」で、参加できたかどうかをご確認ください。

・プレイング締め切り日
 本部の「プレイング締め切り日」は、依頼ごとに異なります。詳しくは、各シナリオと解決中の依頼一覧に締め切り日時が表示されておりますので、ご確認ください。プレイング締め切りが過ぎた依頼は「解決済の依頼一覧」に移動し、プレイングをお受付できなくなります。

・プレイング公開システム
 本部では、お客様が提出したプレイングは、リプレイ公開後から1週間の間、公開されます。予めご了承の上ご参加願います。

・白紙プレイング
 提出されたプレイングが白紙であったり、意味の無い文字列であった場合は、そのPCはリプレイ中に、まったく描写されませんので注意してください。キャンペーンの場合にかぎり、マスターの任意で、これまでのキャンペーンの内容をもとにして、NPCとして描写することもありますので予めご了承下さい。
 また、そのシナリオが初めての参加依頼となるのキャラクターについては、白紙であってもマスターは任意でそのキャラクターをリプレイ上に描写する事が出来る物とします。キャンペーンの場合も含め、あくまでもマスターはそのキャラクターを『描写しても構わない』というだけであり、必須ではありません。

・プレイングとPCの状態
 依頼に出向く際のPCの状態(装備、ケガ、スキル等)は、プレイング締切時点のものが自動的に反映されます。
 依頼のために装備を整えたい場合は、プレイング締切よりも前に行うようにしてください。


●本部の表示説明(詳細)
・シナリオタイトル
 依頼のタイトルです。

・種類
 その依頼のシナリオタイプです。
 EX・個別・無料など、各シナリオタイプもここに表示されます。

・担当
 担当マスターの名前です。

・難度
 シナリオの難易度です。下から「易しい・やや易しい・普通・やや難しい・難しい」です。難しいものほど、困難な依頼であり、経験値等が多い反面、失敗する可能性や負傷する可能性が高くなります。

・報酬
 その依頼に対する報酬です。依頼の詳細な結果により上下することがあります。

・募集
 その依頼における募集人数です。

・サポート
 サポート参加を行えるかどうかの表示です。その依頼に対して、数字の人数までサポート参加を行うことができます。表示が0となっている場合は、そのシナリオにサポート参加をすることはできません。

・締切
 プレイング受付とシナリオ参加受付の日付です。その日の依頼開始時間と同じです。

・期間
 PCが依頼のために動いている時間です。

・料金
 その依頼の参加料金(税込)です。通常のシナリオ(ショートシナリオ)は★1000となっていますが、各種オプションにより変化しますので、よくご確認ください。

・予約
 その依頼の予約料金(税込)です。各シナリオにより変化しますのでよくご確認ください。
 シナリオに予約をすると、優先的にシナリオへ参加することができるようになります。
 ただし、予約可能人数は最大参加可能人数の半分までとなっていますので注意してください。

・オープニング本文
 依頼の内容を物語仕立てで描いた冒頭文章です。この内容をよく読んでプレイングに臨んでください。

・解説
 依頼の簡単な解説文章です。オープニング本文とあわせてご覧下さい。

・マスターより
 マスター(担当作家)からの挨拶やシナリオに対する注意・解説です。

・関連NPC
 この依頼に登場する主なNPCです。

・現在の参加者
 通常の参加者の一覧です。

・サポート参加者一覧
 サポート参加者の一覧です。誰に対してサポートを掛けているのも表示されています。(※10月中旬対応開始予定)

・依頼出発日
 相談期間を終了し、能力者たちが出発にする日時です。

・予約参加
 予約受付中において表示されます。ここをクリックすることで予約を申し込めます。人気が高そうな依頼の場合は、予約を申し込んでおくことをお勧めいたします。

・通常参加
 参加受付中において表示されます。ここをクリックすることで通常の参加を行えます。なお、人気が高いシナリオに参加する際には、最初のクリック時点で受付を行っていたとしても、タッチの差で、他のPCに最後の参加枠を先取りされてしまうこともあります。予めご了承下さい。

・サポート参加
 他のPCをサポートするための参加となります。リプレイで描写されることはありませんが、打ち合わせに参加したり、アイテムを託したり、サポート者が有利になるような下働きをしたり出来ます。また、経験値や名声値、報酬なども手に入ります。(※10月中旬対応開始予定)

・作戦掲示板
 参加者が集まりミーティングを行える掲示板です。非参加者は閲覧だけ可能です。

・プレイングを送る
 ここからプレイングを掛けることが出来ます。ブレイングは、プレイング締切まで何度も掛けなおすことが出来ます。サポート参加のプレイングもここで行うことができますが、通常参加に比べて文字数が少なくなっているのでお気をつけください。
 なお、CTSシナリオコンテンツでは、全ての通常参加のプレイングは、リプレイ公開後から1週間が経過するまで公開されます。予めご了承下さい。


●シナリオができあがるまで
依頼に参加し、プレイングを提出した後の処理について説明いたします。
・結果反映
プレイングを提出してから約5日後、
シナリオの結果反映が行なわれます。
シナリオの結果反映では『経験点・報酬(ゲーム内通貨)・アイテム(あれば)』が、
キャラクターに配布され、レベルアップなども自動的に行なわれます。

・リプレイ公開
キャラクターがとった行動は、リプレイと呼ばれる小説によって提供されます。
リプレイが納品された場合、メールが届きます。
リプレイは凡そプレイング提出から一週間前後で完成しますが、
マスターの執筆速度により前後します。
また、マスターが諸般の理由により、リプレイを完成させられないとオフィシャルが判断した場合
別のマスターにより、代筆処理が行なわれることがあります。
シナリオのリテイクについてもリプレイ公開から一週間は
リプレイ画面から行なうことができます。

・マスター人気投票
シナリオを読んで面白かったと思った場合、
マスターに投票をしましょう。
あなたの一票がマスターのやりがいにつながります。


●シナリオができあがった後
・リテイクについて
弊社ではご提供するリプレイにつきまして、品質には万全を期しておりますが、
以下の理由に合致するものがあれば、リプレイの書き直しをいたします。
リプレイの修正を依頼する際は、参加されたシナリオ末尾に「修正依頼」のボタンが
完成から一週間出現いたしますので、そちらからご申請をよろしくお願いいたします。

弊社では可能な限りすべてのお客様に対して良質なシナリオが提供できるように尽力しておりますが、
すべての修正依頼に応じられるとは限りません。
リテイクの修正に対応するのは、以下の事象が納品されたリプレイに見られた時となります。

1.キャラクターの名前・性別等、キャラクターデータの間違い
2.著しいクオリティの欠如
3.プレイングとの大きな食い違い

その他の原因についても可能な限り対応いたしますが、以下のような理由については、
リテイクについてお断りいたしますので、予めご了承ください。
1.自分のキャラクターの登場場面が少ない。
2.敵にやられてしまったのは納得いかない。
3.○○というプレイングをかけたのに、その部分が採用されていない。(プレイングの端から端まで必ず採用されるわけではございません)




BACK