ヘイル(gc4085)
愛称:HSU−テンペスト
ナイトフォーゲルGFA-01S2
シラヌイS2型
Lv.
変形21
 
能力値(修正値)Lv.
攻撃620(?)3
命中565(?)2
回避560(?)2
防御425(?)2
受防425(?)0
知覚530(?)2
抵抗390(?)2
 
装備680(?)4
重量/+1
行動4(0)0
生命3502
練力3402
移動50
補足能力(機体平均)
<通常時>
最高速度(通常)…M2.31
最高速度(ブースト)…M6.57
巡航速度(経済)…1094km/h
<変形時>
歩行最高速度…56km/h
装輪走行…446km/h(瞬間)
機体切り替え 機体紹介ボイス 機体紹介
銀河重工が開発した指揮官用機体GFA-01S『シラヌイS型』の改良型。
シラヌイと比べると、頭部の大型化したアンテナブレードがS型系列の特徴となっている。
もともと汎用機を目指して設計されたシラヌイであるが、基礎性能の高さに目をつけたUPC軍がC4I機能を強化した指揮官機として発注したのがS型である。
通信装置やコンピューターの処理容量の大型化に伴う消費電力の増加を補う為、より強力なエンジンに換装している。エンジンの余剰パワーにより、S型はシラヌイの持ち味であった安定性や扱いやすさを失ったが、引き換えにより高い戦闘能力を獲得している。その為、S型から再びC4I機能をオミットした純粋な性能向上型であるS型乙が一部の傭兵や正規軍エースパイロットに供与されている。
シラヌイC型同様にAECを完成型の『超伝導AEC』に換装、機体内部構造の見直しが行われ、更に性能が向上している。バージョンアップ処理後の呼称はS型改め『S2型』となる。
AU-KVに対応している。
パーソナルエンブレム 機体設定
ヘイルが搭乗する2番目の機体
機体名のHSは彼の最初の機体の名前であるヘイルストームの略

1番機から取り外された女性人格のAI『セリア』が搭載されていたが、現在は三番機に移植されている。

ヘイルの癖に合わせたセッティングが機体各所に施されており、専用AIセリアを搭載することで機体追従性はかなりのものとなる。
しかし、他の搭乗者がそのまま操縦すると性能は8割程度まで落ち込むなど、良くも悪くも専用機となっている。


現在は予備機としていつでも戦場に出られるように整備され、その時を静かに待ち続けている。