エレナ・イグレシア(gc3252)
愛称:エスクード・ドゥ・テナス
ナイトフォーゲルKD-022A
クノスペ
Lv.
変形19
 
能力値(修正値)Lv.
攻撃305(?)2
命中250(?)2
回避190(?)2
防御395(?)3
受防395(?)0
知覚265(?)0
抵抗285(?)2
 
装備495(?)3
重量/+1
行動4(0)0
生命2652
練力2403
移動30
補足能力(機体平均)
<通常時>
最高速度(通常)…M1.9
最高速度(ブースト)…M5.6
巡航速度(経済)…884km/h
<変形時>
歩行最高速度…45km/h
装輪走行…340km/h(瞬間)
機体切り替え 機体紹介ボイス 機体紹介
背部の運搬アタッチメントと大型のティルトジェットを備えた、クルメタルの『輸送』特化型VTOL機。
高い拡張機能を持つのが特徴。機体後部のコンテナは任務に応じた換装が可能で、クノスペの最大の特徴である。
・KV2機分の弾薬を輸送できる物資輸送コンテナ。
・8人の完全武装の兵員を安全に収容できる人員輸送コンテナ。空挺降下にも対応。
・縫合などの簡易な手術も可能な医療キットを搭載したメディカルコンテナ。
以上の3種類が用意されている。
任意のタイミングでコンテナの切り離しが可能。空中投下にも対応し、パラシュートとエアクッションで衝撃をある程度殺して接地する機構が組み込まれている。
任務に不要な切り離しについては、最大で10万Cの罰金を課される事となる。最初からコンテナを積まずに出撃する事は可能。

寝そべるように平たく低く身を縮める、独特の陸上形態を取ることで輸送コンテナは水平を保ったまま可変する為、『可変による運搬障害』が発生しない。
余禄として通常のKVでは侵入の難しい狭い場所への侵入を容易にし、投影面積の軽減にいも貢献している。不整地走破能力も高い。
砂漠・熱帯・寒冷地等の悪条件下での運用は勿論のこと、フロートを展開する事で限定的ながら着水と離水(水上航行はできない)を可能とし、戦場を選ばない、タフで高い汎用性を持っている。
機体名はドイツ語で『蕾』を意味する。
AU-KVに対応している。
パーソナルエンブレム 機体設定
コールサイン:(未定)
TACネーム:Viol(ヴァイオル)

機体と乗員(コンテナ内の人員を含む)の生残性向上の為、
防御力・自衛用装備を重点的に強化しているクノスペ。
しかし現時点では装備・改造共に不完全である為、
戦場では主に僚機や友軍歩兵に対する支援を担当。
その際は支援攻撃・土木作業用の装備を満載して出撃する。

デフォルトの機体塗装は白を基調とした雪中迷彩。
ただし、可能であれば必要に応じて塗装は塗り替えられる。
機体愛称は、西語で『堅固な盾』の意。