レベッカ・リード(gb9530)
愛称:ネメシス
ナイトフォーゲルFPP-2100
ペインブラッド
Lv.
変形4
 
能力値(修正値)Lv.
攻撃370(?)1
命中330(?)0
回避310(?)0
防御290(?)1
受防290(?)0
知覚430(?)1
抵抗260(?)0
 
装備400(?)0
重量/+1
行動4(0)0
生命1251
練力2700
移動40
補足能力(機体平均)
<通常時>
最高速度(通常)…M2.02
最高速度(ブースト)…M6.1
巡航速度(経済)…900km/h
<変形時>
歩行最高速度…40km/h
装輪走行…440km/h(瞬間)
機体切り替え 機体紹介ボイス 機体紹介
MSI社製、特殊攻撃型KV。
特殊能力の使用回数が限られている為、長時間戦場に留まる事は余り考慮されていないが、基本性能の高さと強力な特殊能力による瞬間火力を強みに持つ。
開発中に姿を見た傭兵達からは『骸骨』と評されたように、その姿はシュラウドを纏った死神に似る。
アヌビス以降のテーマであった推進・駆動系の自由度を求め、各部の独立ユニット化が進められており、歩行形態の機能は本体部に、飛行形態の機能はシュラウド部分にそれぞれ纏められている。
独自規格のパラジウムバッテリーを搭載しており、その出力を使用したフォトニック・クラスターは広範囲の敵を一度に攻撃する事が出来る。
コクピット周りはドーム型の装甲で覆われたイジェクションポッド式が採用されている。
AU−KV対応。
パーソナルエンブレム 機体設定
KV嫌いの少女が非常用に選んだ機体。

SFのクラス特性を最大限活かす為に各部を改造している。

核は独自にDLした、エミタAIを応用した統合システム。
機体制御やFCS、各種情報処理を並列的に処理可能な管制人格。
簡易人工知能搭載で音声認識可。
戦闘用ARインターフェースとリンクし、必要な情報を自動且つ短時間で纏められる。
ただし、重要情報については念のため一度確認が必要。

脳波感知型のサブ操縦システムを導入、咄嗟の判断を殆どタイムラグ無しで機体動作に反映可能。

他、関節部強化、精密動作性向上など入念に調節している。