レンツォ・カヴァリエリ(gb7323)
愛称:アクア・ヴィータ
ナイトフォーゲルLM-04
リッジウェイ
Lv.
変形24
 
能力値(修正値)Lv.
攻撃305(?)1
命中205(?)3
回避160(?)0
防御375(?)4
受防375(?)0
知覚215(?)2
抵抗180(?)4
 
装備550(?)4
重量/+1
行動3(0)0
生命2803
練力2303
移動20
補足能力(機体平均)
<通常時>
最高速度(通常)…M0.2
最高速度(ブースト)…M0.4
巡航速度(経済)…80km/h
<変形時>
歩行最高速度…35km/h
装輪走行…370km/h(瞬間)
機体切り替え 機体紹介ボイス 機体紹介
 地上における能力者たちの展開を早める目的で企画された兵員輸送型のKV。戦闘用の歩行形態と10名程度の人員輸送ができる戦車形態からなり、飛行することはできない。
 試作機による運用実験の結果を受け、戦闘能力の向上を重点に装軌型を再設計。既存機と同様にブースト機能を追加した。当初キャタピラ形式をとる予定であったが、変形機構の問題をクリアできず、車輪式となった。
 飛行を意識せず、またその用途から装甲は他KVに比べて厚く、鉄壁の防御力を誇り、拡張性も高い。そのため、AU-KVにも対応できる。
 尚、戦車形態においても腕が存在するが、障害物除去用であり、白兵武器を用いてもバグアに有効な打撃は与えることはできない。
パーソナルエンブレム 機体設定
野戦救急車的な運用を想定し、敵を倒す事よりも
自らの生存を重視する強化方針を採っているリッジウェイ。
大量の増加装甲と補給物資を満載しての出撃が可能なよう、
機関部と間接部に細かい改修が施されている。
一方で直接的な戦闘力は重視されておらず、武装に関しても
土木作業等に転用可能な物と、自衛用とで纏められている。

塗装等は特に定まっておらず、所属小隊の部隊章以外は
出撃する作戦や戦闘地域に応じて塗り替える場合が多い。

機体名は伊語で「命の水」を意味する、通称ウィスキー。
操縦席には、常に高級煙草の香りが漂っている。