|
| | |
 |
 |
ユーリ・クルック(gb0255) |
 |
|
 |
|
 |
ナイトフォーゲルCD‐016G シュテルン・G | Lv. |
変形 | 25 |
|
能力 | 値(修正値) | Lv. |
攻撃 | 370(?) | 3 |
命中 | 305(?) | 3 |
回避 | 280(?) | 2 |
防御 | 340(?) | 3 |
受防 | 340(?) | 0 |
知覚 | 360(?) | 2 |
抵抗 | 360(?) | 3 |
|
装備 | 580(?) | 4 |
重量 | /+1 | |
行動 | 4(0) | 0 |
生命 | 235 | 2 |
練力 | 250 | 3 |
移動 | 4 | 0 |
|
補足能力(機体平均) |
<通常時>
最高速度(通常)…M2
最高速度(ブースト)…M6.2
巡航速度(経済)…970km/h
|
<変形時>
歩行最高速度…30km/h
装輪走行…433km/h(瞬間)
|
|
機体切り替え |
機体紹介ボイス |
機体紹介 |
|
|
ドイツに本社を置くクルメタル社が開発したデュアルロール機。 本機体の最大の特徴は十二枚の可変翼と四基のバーニアによる抜群の安定性である。全ての翼にはフラッペロンが備えられ、推力変更ノズルにより、全力噴射時は人型形態及び飛行形態での垂直離着陸能力を備える。 バージョンアップに際して、その最大の特徴であるPRMシステムの抜本的な改良を行い、つぎ込んだ練力に比して得られる機体操作の効率を向上させることに成功した。 バージョンアップのGはGlantzの略であり、ドイツ語で“輝き”を意味する。傭兵よりの提案で採用された。 AU-KVにも対応している。
|
パーソナルエンブレム |
機体設定 |
|
◆機体 関節部を中心にチューンを行い、質実剛健な機体に仕上がっている
◆システム AIを介して機体と直接リンクし、各種データを視覚を通さずに操縦者に伝えている
◆カラー 余分な装飾を一切排し、艶消しの黒で統一されている
|
|
 |
|