|
| | |
 |
 |
ルナフィリア・天剣(ga8313) |
 |
|
 |
|
 |
ナイトフォーゲルACS-001H パピルサグII | Lv. |
変形 | 40 |
|
能力 | 値(修正値) | Lv. |
攻撃 | 320(?) | 4 |
命中 | 331(?) | 5 |
回避 | 145(?) | 2 |
防御 | 419(?) | 5 |
受防 | 419(?) | 0 |
知覚 | 338(?) | 4 |
抵抗 | 408(?) | 5 |
|
装備 | 715(?) | 6 |
重量 | /+1 | |
行動 | 4(0) | 0 |
生命 | 246 | 5 |
練力 | 255 | 4 |
移動 | 3 | 0 |
|
補足能力(機体平均) |
<通常時>
最高速度(通常)…M1.68
最高速度(ブースト)…M5.49
巡航速度(経済)…902km/h
|
<変形時>
歩行最高速度…31km/h
装輪走行…335km/h(瞬間)
|
|
機体切り替え |
機体紹介ボイス |
機体紹介 |
|
|
ドロームが開発した大型全領域対応機、ACS-001Aパピルサグの改良機。 本機の最大の特徴とも言うべき高い拡張性──主に兵装とアクセサリの搭載能力──に関しては、既に改良の余地がないくらい高い完成度を持っている為、主に全領域対応の特性に関して機能性の向上が図られている。 主な改良点は、宇宙での運用も視野に含めた大幅な燃料タンクの容量増加、サブジェネレーターの増設による積載量の向上、水流抵抗の減少による潜水性能の改善、そして、ブラストシザースの射程伸張、などである。 AU-KVに対応している。
|
パーソナルエンブレム |
機体設定 |
|
Finsternis Nergal
異様に硬いシュテルンとNロジーナとSGの乗り手から譲り受けた 禍々しい外観の追加装甲を纏った機体。
塗色は本体が紅、追加装甲は金。 出力上昇時全体が暁色の輝きを帯びるが特に意味は無い。
頭部にブレードアンテナ増設。 重量増対策に尾を6節延長。
コクピットに音声入出力装置、脳波操縦装置、 切替表示可能なタッチ式補助モニタ、 引出式キーボードを増設し 積層透過表示機能付の全天周外景モニタを採用。
戦後未来研に入った乗員により 各種試作機材を増設された。
改装を重ね続け外宇宙へも持って行った 特別な愛着のある機体
|
|
 |
|