|
| | |
 |
 |
ルード・ラ・タルト(ga0386) |
 |
|
 |
|
 |
ナイトフォーゲルG-43 ハヤブサ | Lv. |
変形 | 11 |
|
能力 | 値(修正値) | Lv. |
攻撃 | 270(?) | 1 |
命中 | 260(?) | 1 |
回避 | 250(?) | 2 |
防御 | 150(?) | 1 |
受防 | 150(?) | 0 |
知覚 | 195(?) | 0 |
抵抗 | 170(?) | 1 |
|
装備 | 235(?) | 3 |
重量 | /+1 | |
行動 | 4(0) | 0 |
生命 | 105 | 1 |
練力 | 145 | 1 |
移動 | 4 | 0 |
|
補足能力(機体平均) |
<通常時>
最高速度(通常)…M1.6
最高速度(ブースト)…M5.15
巡航速度(経済)…720km/h
|
<変形時>
歩行最高速度…32km/h
装輪走行…380km/h(瞬間)
|
|
機体切り替え |
機体紹介ボイス |
機体紹介 |
|
|
日本の銀河重工が開発した軽量小型の戦闘機。 「SES対応兵器の特徴は、高い反応速度と運動性能にある」という発想のもと、敵の攻撃を回避して死角から反撃する戦法へ特化した機体を開発した。 軽量化と運動性能の追求のため、不慣れなパイロットではまっすぐ飛ばす事も難しい機体。 しかし、犠牲にしたものも多く、防弾に難があり大型の装備兵器のほとんどが搭載不能である。
|
パーソナルエンブレム |
機体設定 |
|
光輝く黄金色のハヤブサ(当然メッキ)。 誰よりも速く飛ぶ為に限界以上の軽量化が施されている。 それ故に装甲どころか回避性能すらも犠牲になっているが些細な事。 奇襲と逃げ脚が持ち味であるが、ピーキーすぎるその機体性能を100%引き出す事は(持ち主にも)不可能である。 というより、何も考えずに改造された結果なので当たり前? もともと乗り物に強くないルードが良く乗り物酔い状態に陥り、ふらふらと明後日の方向に飛んでいく姿が目撃されるとかいないとか。
|
|
 |
|